~スポーツアドベンチャー~

運動公園内の木々も 秋色に染まってきました(´▽`*)

 

色づく木々の中、11月3日(土)、スポーツアドベンチャーが開催されました。

 

今年は、450名ほどの申込みがあり、たくさんの子ども達、そして

 

父兄の方もたくさんご参加いただきました。

 

ありがとうございました(^o^)

 

どうでしたか?楽しめましたか?

 

普段、できないようなスポーツがたくさんあったでしょ。(*^-^*)

 

ワクワクするようなスポーツはありましたか?

 

開講式の後のみんなでエアロビ、いい汗かきました(*^-^*)

 

体もほどよく温まった後は・・・

 

バスケ、フェンシング、バドミントン、ペタンク、弓道、キンボール、

 

相撲、スポーツチャンバラ、テニス、ラグビー、空手道、クライミング、

 

そして、体力測定へ・・・

 

体協職員&スポーツ推進委員さんで、いろんな『打つ』を体験してみようコーナーを

 

担当しました。

 

ラケットテニス担当の井川は、子供達とのラリーに大汗をかいておりました(*_*)

 

いつもは、0.1トンをキープしている彼ですが、

 

アドベンチャー後には少し痩せたかもしれません(*´з`)

 

すぐ元に戻ったと思いますが…

 

これからも 市内駅伝大会、綱引大会、やまじっこマラソンと

 

冬のスポーツイベントが続きます。

 

ご参加、応援など よろしくお願いいたします(*^▽^*)

~スポーツ少年団秋季大会結果報告!(3)~

<ミニバスケットボール男子>

 

川之江体育館で行われたミニバスケットボール大会は、市内4チーム、市外4チームと計8チームが集まり開催されました。

 

結果は…

 

優勝 四国中央フレンズ 準優勝 松島ミニバスケットボールクラブ(香川県)

 

 

<ミニバスケットボール女子>

 

結果は…

 

1部優勝 金生 準優勝 土居北

 

2部優勝 三島 準優勝 川之江南

 

 

以上結果報告でした。

 

今後の予定は…

11月11日(日) 運動公園多目的グラウンドにてライオンズ旗軟式野球大会

11月11日(日) 運動公園体育館アリーナにてライオンズ旗ミニバスケットボール大会

11月11日(日) アリーナ土居にてライオンズ旗バレーボール大会

11月17日(土) 川之江体育館剣道場にて秋季剣道大会

 

選手の皆様、大会関係者の皆様頑張ってください。

 

また、結果報告いたします。

井川

~スポーツ少年団秋季大会結果報告!(2)~

軟式野球

 

16日に行われた運動公園多目的グラウンドで行われた軟式野球大会は、市内14チームが集まり開催されました。

 

結果は…

 

Aブロック優勝 小富士スポーツ少年団  準優勝 金田とどろきスポーツ少年団

 

Bブロック優勝 中曽根スポーツ少年団  準優勝 長津スポーツ少年団

 

Cブロック優勝 山田井少年野球クラブ  準優勝 中央フレンズスポーツ少年団

 

Dブロック優勝 三島スポーツ少年団   準優勝 土居軟式野球スポーツ少年団

 

 

サッカー

 

浜公園多目的グラウンドで行われたサッカー大会は、市内7チームが集まり開催されました。

 

結果は…

 

優勝 オーカーズA  準優勝 川之江

 

 

バレーボール

 

アリーナ土居で行われたバレーボール大会は、市内12チームが集まり開催されました。

 

結果は…

 

6年生以下の部 優勝 四国中央男子JVC 準優勝 ウエスタンJVC

 

5年生以下の部 優勝 ウエスタンJVC

 

 

結果報告(2)でした。

 

 

 

~スポーツ少年団秋季大会結果報告!(1)~

お久しぶりです。井川です!

なかなか更新することができなくて、申し訳ないです( ;∀;)

決して、夏の暑さに負けてだらだらしていたわけではありません。笑

それにしても、まだ少し蒸し暑い日もありますが、運動しやすい季節になってきましたね。そして、最近の日本人スポーツ選手は凄いですね!テニス大坂なおみ選手の全米オープン優勝や柔道世界選手権のメダルラッシュと、僕と関わりが深いスポーツが脚光を浴びているので嬉しいですね。あと、知っていましたか?柔道の世界選手権に四国中央市出身の選手が出場していたことを。川之江北中学校卒業の立川新選手です。東京オリンピックに出るかもしれませんよー。応援よろしくお願いします(#^.^#)

 

さて、それでは本題にいきます。今回はスポーツ少年団の秋季大会の結果を報告します。

僕がスポーツ少年団を担当してきて、初めて雨が降らず開催できましたよ(´▽`*)

まずは、9月16日に行われた四国中央市スポーツ少年団の全44団が集まっての総合開会式の様子と奉仕活動です。

集合風景

本部長挨拶

教育長挨拶

選手宣誓

奉仕活動

 

<ソフトボール>

 

9月15日にやまじ風グラウンドで行われたソフトボール大会は、8チームが集まり開催されました。

 

結果は…

 

1位グループ優勝 古高松南女子ソフト部(香川県)  準優勝 美馬少女ソフトボール部(徳島県)

 

2位グループ優勝 岩倉ビクトリーズ(徳島県)    準優勝 土居スポーツ少年団

 

 

結果報告は(2)・(3)と続きます!(^^)!

 

~木曜日です(´▽`*)~

雨の日が続いています(”_”)

昨日は『初心者テニスサークル』の日…

「今日はやるぞ!」と雨でぬれているテニスコートを

大汗をかきながら整備したにもかかわらず…雨がポツリポツリ…と…(*_*)

残念ながら中止となりました”(-“”-)”

テニス教室は、天気に振り回されております(*_*)

さてさて、今日は『レベルアップヨガ』の日。

こちらは天気に振り回されませんよ(^^)v

ちょっと教室の様子を拝見しました。

皆さん真剣です。わかりやすい宮本先生の説明なんですが、

時々おもしろい事を言うんです(^O^)クスッと笑ってしまいます(´▽`*)

ゆったりとした音楽、宮本先生の心地よい声、そして時々聞こえる生徒さんの笑い声(^O^)

時間の流れるスピードが違う気がしました。

ヨガをやってみたいな…と思われている方

スポーツ教室 第2期の申込みは 7月9日(月)からです。

のんびりヨガ(水)→ 初級ヨガ

レベルアップヨガ(木)→ 中級ヨガ  と名称を変更しております。

どちらの教室も経験問わず どなたでもご参加いただける教室となっております。

先着40名ですのでお早目の申込をお願いいたします。

 

横内でした(^o^)

 

 

~お待たせいたしました(*^▽^*)~

3月より改修工事を行っておりました運動公園テニスコートAB面&壁打ち練習コートが

新しくなりました。

今までの緑色からさわやかなブルーに大変身(*^_^*)

テニスコート入口にある 『DecoTurf』 の看板!

見る人が見ればわかるロゴ。

USopenの文字見えます?確認できましたか?

そう!USオープンやオリンピックのテニスコートで使われているコートと同じなんですって!!

ちょっとドキドキしません?(*_*)

早速、体感してみました。

気持ちよかった~(*^▽^*)

少し上手くなったような気がするかも…(*”▽”)

すみません…こんな感想しか言えなくてm(__)m

是非皆さんも体感してください。

これがUSオープンか…

錦織選手もこんなコートで戦っているのか…と思いながら(´▽`*)

 

横内でした(*^-^*)

 

 

 

 

 

~梅雨です…~

雨(/_;)…雨(/_;)…雨(/_;)…

水曜日、雨が続いてます…(”_”)

しばらく テニス教室できてません…(”Д”)

教室受講されてる皆さん!

ボールを打った時のパコーン!という気持ちのいい感覚、忘れたりしてませんか?

明後日は、その感覚を思う存分味わいましょう(^^)/~~~

 

こんな感じでテニス教室しております(´▽`*)

横内でした(*^▽^*)

 

 

~第2弾スポーツ少年団秋季・ライオンズ旗大会結果報告!~

こんにちは!もう年末ですね。今年一年皆様いかがでしたでしょうか?

私、井川は、0.1tになりましたよ(*´з`)

さて、前回お話ししたとおり剣道・ミニバス・バレーボール競技のスポーツ少年団秋季大会・

ライオンズ旗大会の結果報告いたしますヽ(^。^)ノ

結果報告の前に、四国中央市スポーツ少年団の秋季大会では、毎年会場周辺の奉仕活動を

団員にしていただいております。その風景を少しだけ紹介いたします(#^.^#)

剣道場がピカピカになりました。ありがとうございましたm(__)m

 

それでは、結果報告です!

どの会場も肌寒かったのですが、選手や監督、応援しているお母さん、お父さん、

おじいちゃん、おばあちゃんの熱気で寒さを吹き飛ばすほどの熱戦をみせていただきました(^O^)

 

剣道

11月18日に川之江体育館でおこなわれた秋季剣道大会は、市内4チーム総勢57名が参加し開催されました。

結果は…

小学1・2年生の部  優勝  佐野 萌彩(上分少年剣道クラブ)

小学3年生の部    優勝  濱田 和希(金田少年剣道クラブ)

小学4年生の部    優勝  藤永 未羽(川之江剣道)

小学5年生の部    優勝  笠嶋 恭太(金田少年剣道クラブ)

小学6年生の部    優勝  福田 暁士(川之江剣道)

中学1年生の部    優勝  鎌倉 佑成(上分少年剣道クラブ)

中学2年生の部    優勝  近藤 汰希(上分少年剣道クラブ)

中学3年生の部    優勝  谷  翔太(金田少年剣道クラブ)

 

ミニバス

11月23日に男子はアリーナ土居で、女子は運動公園体育館に秋季ミニバスケットボール大会を

開催しました(*^▽^*)

市内・市外のチームの男子は8チーム、女子は10チームが集まりました。

結果は…

男子優勝 SKCフレンズA    準優勝 Cフレンズ男子

女子1部優勝 Cフレンズ女子   準優勝 長津ミニバス

女子2部優勝 土居北ミニバス   準優勝 三島ミニバス

バレーボール

11月26日に南小学校と寒川小学校にて行われた秋季大会兼ライオンズ旗大会は

市内13チームが集まり開催されました。

結果は…

5年生以下の部  優勝 ウエスタンJVC   準優勝 中曽根JVC

6年生以下の部  優勝 中之庄JVC     準優勝 ウエスタンJVC

 

今後の予定について・・・

1月7日にはライオンズ旗男子のミニバスケットボール大会があります(*^▽^*)

サッカーの秋季大会についての予定は現在未定となっております。

 

それでは、少し早いですが皆様良いお年を…(#^.^#)

0.1tの井川でした(*´з`)

 

~アドベンチャーのご報告!~

すみません…アドベンチャーの報告、遅くなりましたm(__)m

11月3日に行われた『スポーツアドベンチャー』

500名の申込みがありました。

イベント当日も良い天気で たくさんの方が参加してくれました。

ありがとうございました(*^▽^*)

開講式、そしてエアロビでの準備体操ヽ(^。^)ノ

じんわり汗もかきました。

体もあったまったところで 私も体力測定に参加したわけですよ(*”▽”)

頑張りすぎてケガをしないように…と保護者の方に大きい声でお願いした私…

そんな私がケガをしては…と思い、念入りに柔軟体操をして臨みました(/・ω・)/

見ていた方からは、「運動できなさそうな動きだったね…( ゚Д゚)」と言われ

ガーン……( ;´Д`)

来年の目標ができました(/・ω・)/

 

久しぶりに運動されたお父さん、お母さん、いかがでしたか?

子供達もいろいろなスポーツを楽しんでもらえたかな?

協会の皆様、スポーツ団体の皆様、スポーツ推進委員の皆様、ありがとうございましたm(__)m

 

 

~スポーツ少年団秋季・ライオンズ旗大会結果報告~

お久しぶりです。2回目の登場、井川ですヽ(^。^)ノ

だいぶ朝晩と寒くなりましたね。皆様、防寒対策していますか?

少し大きめの私、井川も長袖を着るようになりましたよ(*´з`)

さて、今回はスポーツ少年団の秋季大会とライオンズ旗大会の結果を報告いたします。

9月17日に行う予定だった標記の大会は、台風18号の接近であいにく中止となりました。

本来はそこで終わりだったのですが、各少年団の強い強い熱意により、なんとか様々な場所で

少しづつ開催ができそうです。

 

今回はソフトボールとミニバス女子の結果報告をいたします。

 

ソフトボール

11月3日に土居小学校で行われた秋季ソフトボール大会は、

市外・県外のチームが9チームと市内の1チームで計10チームが参加し開催されました。

1位グループ

《優勝》 伊予バンビーズ   

《準優勝》土居スポーツ少年団

 

2位グループ

《優勝》 川岡女子ソフトボール部

《準優勝》香川町レインボーキッズ

 

ミニバスケットボール女子

 

11月5日にアリーナ土居で行われたライオンズ旗大会は、

市内10チームが集まりました。

 

1部

《優勝》 C-friends女子ミニバスケットボール

《準優勝》寒川ミニバスケットボール

 

2部

《優勝》 長津ミニバスケットボール

以上結果報告でした(*^▽^*)

 

今後の予定は…

11月18日(土)川之江体育館剣道場にて秋季剣道大会

11月23日(木)アリーナ土居にて秋季ミニバスケットボール大会(男子)、

伊予三島運動公園体育館にて秋季ミニバスケットボール大会(女子)

11月26日(日)南小学校・寒川小学校体育館にて

秋季大会兼ライオンズ旗バレーボール大会

 

11月は、これからも多くの大会を実施していきます(^^)/~~~

選手の皆様、大会関係者の皆様頑張ってください。

また結果報告いたします。

 

肌寒くなり、長袖を着始めた井川でした(´▽`*)