ぎふ清流国体の視察に行ってきました!!~中編2&後編~

こんにちは!!

今日は火曜日なので、市内の体協管理施設は休館日です。

さて、遅れておりましたぎふ清流国体視察のご報告、本日は2日目の午後と最終日の3日目です。

2日目午後は、空手道の会場を見に多治見市を訪れました。

大きな体育館に空手道専用マットを敷き、会場が作られておりました。

選手の入場はBGMが大音量で鳴り、アナウンサーが選手紹介で会場を盛り上げます。

 

 

 

初めて見た空手道の型は、とても迫力があり鳥肌が立ちました。

こんな競技が四国中央市で開催されるなんて、ワクワクします♪

 

 

外には大きなテントで来場者をもてなし、モニターも設置されているため試合会場の様子を外からも見ることができました。

 

えひめ国体では、空手道は、伊予三島運動公園体育館で開催される予定です。

 

 

 

さて、3日目は関市ラグビーフットボール会場を見に行きました。

とても気持ちのいいラグビー場で、メイングラウンドと、サブグラウンドがありました。

写真はメイングラウンドです。

 

 

 

ちょうど愛媛県代表チームの試合時間と重なり、応援もすることができました。

選手として三島高校ラグビー部の選手も数人出場しておりました。お疲れ様でした。

ラグビーフットボールは、えひめ国体では、スカイフィールド富郷で開催される予定です。

ここも、関市に負けないくらいの絶景ですね!!

 

以上がぎふ国体視察のご報告です。

5年後はまだまだ先・・・のように思われますが、準備を進めているとあっという間です。

市民の皆様からも多数のボランティアを募集してご協力いただかなくては、成功しません。

また、会場に足を運んでいただけるだけでも、活気付いた国体になります。

スポーツの力で四国中央市をより元気に!!

みなさんで盛り上げていきましょう(^0^)/

                                           担当:篠原

 

 

 

バラ園情報!!

こんにちは★

今日も一日良いお天気でしたね(^_^)

最近、皆様から、バラ園の開花状況についてのお問い合わせを多数いただいております。

 

ゴールデンウィーク辺りの満開とまではいきませんが、とても綺麗に秋バラが咲いております。

 

 

 

 

見に来られる方も、だんだんと増えてきております。

 

綺麗でしょ??(^o^)/

 

お昼も綺麗ですが、夕日をバックに見るバラもとても綺麗ですよ!!

お仕事帰りにも是非お立ち寄り下さい。

 

お待ちしております♪

                                       担当:篠原

 

 

ぎふ清流国体の視察に行ってきました!!~中編1~

こんにちは(^_^)/

地方祭も終わり、なんだか寂しいような気持ちになります。来年のお祭りがもう待ち遠しい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

さて、今日はぎふ清流国体視察の二日目(午前の部)をご紹介いたします。

この日の午前は、岐阜市に行きました。

開閉会式と、陸上競技が行われたメイン会場「岐阜メモリアルセンター」の視察です♪

 

入場門や、マスコットキャラクターみなもちゃんの巨大看板など、メイン会場ならではの雰囲気に圧倒されました。

バスを降りてから、入場許可IDをいただき、施設のあらゆるところを見学しました。

 

 

グッズ販売会場はとても広く、岐阜県の名産、各スポーツメーカー商品、みなもちゃんグッズ・・・など盛りだくさん!!

一番目にとまったのは、地元の中学生・高校生が自分たちで作った物を、自分たちで販売しているテントがいくつもあったことです。

会場を歩き回り、色々な方に声をかけて自分の学校や岐阜を思い切りアピールしている姿に、地元愛を感じました。

こういう国体への参加方法も、あるんですね!!

四国中央市でも、めったにないチャンス!!愛媛国体を、学校の教育活動の中に取り入れていただき、若い力をお借りして、一緒に盛り上げていけたらいいなぁ~と、感じました。

そして陸上競技場をのぞきにいきました。

実は、私事ですが、ここで試合をしたことがあり、懐かしすぎてウルウルしてしまいました。土砂降りの中の試合の思い出です・・・・・(ToT)

 

それはさておき、開会式の様子をテレビでご覧になった方はいらっしゃるでしょうか?

大きな競技場が、大勢の人で埋め尽くされる開会式も、国体の見所ですよね!!

愛媛国体のときは、砥部にあるニンジニアスタジアムが開閉会式会場となる予定です。

まだ先ですが、こちらも楽しみです♪

 

以上が2日目午前の視察です。

次回は2日目午後の視察、空手会場の様子をお届けいたします!!

めったにできない経験もしましたよ~!!・・・・・お楽しみに(^o^)!!

                                     担当:篠原

 

第7回市民スポーツ祭開催中!

こんばんはっ(^^)

9月から開催されている第7回市民スポーツ祭についてちょっとご報告を…

先日10月7日(日)に総合開会式が開催されました。

たくさんの方にご参加いただき、盛大に行うことができました(^^*)

私…司会をしたのですが、、、人の多さと雰囲気で、めちゃくちゃ緊張して倒れそうでした~°。(p>∧<q)。°°

 

そんなことは、さて置き~(^∀^)

開会式では、四国中央市のスポーツに貢献した方や団体、またスポーツ界で優秀な成績を収めた方に各スポーツ賞の表彰式が行われました。

 スポーツ賞  個人:51名 / 団体:7団体

  ふれあいスポーツ賞  個人:19名 / 団体:2団体

  体育功労賞  2名

  体育特別表彰  個人:2名 / 団体:1団体

おめでとうございます

 

 

開会式終了後は、それぞれの会場へ移動し、様々な競技が行われました。

 

 

ソフトボールやレクバレー、バスケットボール、子供相撲、ペタンクなどなど・・・

 

 

 

 

 まだ、これから開催の競技(サッカー、アームレスリング、空手道)もあります。

  

 

 

 機会がありましたら、ぜひ参加観戦してみてください♪(=^▽^=)ノ

 

 

担当 : 岡田

ぎふ清流国体の視察に行ってきました!! ~前編~

おはようございます。

今朝は青空が少し見えていましたが、風が強く、いっきに雲が広がって雨が降り始めました。

川之江のテニス教室もありましたが、残念ながら1回延期になってしまいました(ToT)

 

さて、先日10月6日~8日に、ぎふ清流国体の視察に行ってまいりました。

今回は四国中央市体育協会が視察団を組ませていただき、総勢14名で岐阜まで行きました。

 

5年後に迫る、「愛顔つなぐえひめ国体」において、四国中央市で開催される各種目の会場と、開会式が行われたメイン会場を視察しました。

1日目。13時頃岐阜県大垣市に到着し、フェンシング競技会場を視察しました。

ちょうど、フェンシング愛媛県団の皆様とお会いすることができ、三島高校の選手の皆さんともお話しできました。

会場には、大垣市の小学校の児童が各県の応援旗を作成しており、温かい気持ちで会場に入りました。(フェンシングの横断幕の上にたくさん立っているのがそれです)

この応援旗は各市が担当種目の出場全県分を作成しているようで、他の会場にも設置されておりました。

 

フェンシング競技会場の中は、競技会場のほかにも、道具の検定会場や修理会場、グッズ売り場、無料ドリンク会場、ウォーミングアップ会場などがありました。

予想以上に多くのスペースがいるようです。

伊予三島運動公園体育館でこの競技を行うにあたり、たくさんの課題が見えてきました。

実際に競技しているところも見ましたが、迫力満点!!

すごい集中力だな~と、見とれてしまいました。

 

その後フェンシング競技会場を後にし、軟式野球会場を視察しました。

軟式野球は競技がすでに終了しておりましたが、会場内を見せていただくことができました。

人工芝と天然芝両方が敷かれているグラウンドは、がとても綺麗でした。

そして、大きな電光掲示板!!

こちらでも、多くの課題を再確認することができました。

 

1日目の視察は以上で終了です。岐阜県内は宿泊所が国体関係でいっぱいだったので、滋賀県の彦根市にホテルをとり、宿泊しました。

ゆるきゃらで有名なひこにゃんの街です♪

2日目以降は、次回に続きます・・・お楽しみに(^_^)/

                                      担当:篠原

初心者テニス教室in川之江

こんにちは。

今日2回目の更新です!!

今回は、遅れておりました「初心者テニス教室in川之江」のご紹介です。

毎週水曜10時~12時にかわのえテニスコートで開催しております。

講師は、石川早智子先生(左)と三宅なるみ先生(右)!!

お二方は、キッズファイトというテニススクールで子供たちにテニスを教えています。

先生方はとても明るくて、親切丁寧、わかりやすい指導をしてくださいます。

 

そしてたくさんボールを打たせてくださるので、2時間があっという間に過ぎていきます。

参加者の皆さんは、(自称)初心者ですが、1回目から5回目の間でとても上達しています。毎回みっちり、とても楽しく、熱心に練習ができている証です♪

そして少人数の教室で、先生方がじっくり技術を見てくださって、一人ひとりの改善点をとーーーーーーーっても詳しく教えてくださるので、上達も早いんだと思います。

 

ほら!!難しいローボレーだって楽勝です!!

 

 

 

先生方は、何より「テニスの楽しさ」を多くの方に伝えたいそうです。

そして、このテニス教室参加者の皆さんには、すでに楽しさは充分伝わっているようです。

「自分にとって楽しいものでないと、もしかしたらこんなに努力できないかもしれない」

陸上100Mの世界記録保持者、ウサインボルトが、昨日の某TV番組でこう言っていました。

スポーツの根本にある「楽しさ」、これを伝えてくださる、お二人の先生のテニス教室。

ぜひお時間のある方は、のぞきに来てくださいね♪

                                   担当:篠原

 

 

ノルディック・ウォーク

こんにちは(^◇^)/

いつも体協HPをご覧いただき、ありがとうございます。

今日は、ノルディック・ウォークについてご紹介します。

皆さんご存知ですか?

ノルディック・ウォークは、2本のポールを持ってクロスカントリースキーのように行うウォーキングです。

 じゃーん!!これです。スキーみたいでしょ?

 体協主催、山根先生のウォーキング教室でも行っています。

 

 

 

ノルディック・ウォークは、こんな人におすすめです!!

スポーツは苦手だけど運動不足解消したい人。

これからウォーキングを始めようと思っている人。

メタボリック症候群、高脂血症、高血圧、糖尿病の人。

シェイプアップや姿勢矯正、美しい歩き方をしたい人。

ご高齢で体力に自信が無い、腰痛・ひざ痛・股関節痛、通常の歩行が困難で悩んでいる人。

など・・・・・・・。

 

ポールが支えになって、通常ならふらふらするストレッチもこのように楽に行えます。

 

 

 

 

体も正確に動いてくれるので、いつもより伸びている部位が感じ取れます。

 

 

 

ウォーキング教室では、ひざが痛くてなかなか全部歩けなかったり、姿勢が傾いたまま歩かれていた方たちがノルディック・ウォークを行うと、姿勢よく痛みも無く歩けるようになりました。

この2本のポールの効果、すごいです!!

 

 

ウォーキング教室は、土居が本日10月11日にスタートしました。

三島は10月22日からです。

ノルディック・ウォークに興味のある方は、ぜひご参加ください。

 

お待ちしております。

                                       担当:篠原

いきいき健康教室始まりました!!

こんにちは♪

今日も秋晴れですね。少し日差しは暑いですが(×_×;)

こんないいお天気が続いておりますが、台風が近づいております・・・大丈夫でしょうか!?

さて、今日は初級テニス教室in三島、はつらつ健康教室、いきいき健康教室が行われました。夕方からは、放課後スポーツクラブがあります。

そのうちの「いきいき健康教室」は本日よりスタートしました!!その様子をご紹介いたします。

 講師は、四国中央医療福祉総合学院教員である

 理学療法士 名取悟美先生(右)

     と

 作業療法士 石川弘幸先生(左)    です。

 

名取先生はなんと長野県のご出身!!静岡の職場から、最近転勤してこられたそうです。

石川先生は毎日高松からの通勤をされているそうです!!

お二人とも、遠いところからようこそ四国中央市へ(^o^)/宜しくお願いします。

 今日はまず、筋肉についてのお話をしていただきました。

 足のむくみについてのお話は、個人的にとても興味がありま したが、重力とかも関係しているんだそうです。

 第二の心臓といわれるふくらはぎを伸び縮みさせることも重要だということで、むくまないように動かさなくては!!

 

こちらの写真は、片足立ちが何秒できるか測定している様子です。

実践では、はじめにご自分の今の状態を知るための測定をしました。

 こちらは握力測定の様子。

 みなさん日ごろから家事をされているからか、先生方が思った以上に握力がありました。

 

 

 

 こちらは片足立ち畳バージョン!!

 硬い床と、軟らかい畳では、足の裏の安定さが全然違うので両方測定しました。

 

 

 

 その他柔軟性を測定した後、おうちトレーニングを教えていただきました。

 重いダンベルを上げるなどのしんどーい筋トレをしなくても、筋肉は鍛えられるそうです!!どういうことかというと、筋肉が太くならなくても、筋肉につながっているいくつもの神経が目を覚ませばいいということです。

 

そのための毎日簡単におうちでできるトレーニングを皆さんでやりました。

私もやってみましたが、脳みそがついてきてくれないよー(;_;)というトレーニングがいくつかあり、みんなでキャアキャア言いながら楽しくやりました♪

次週はお休みのため2週間あきますが、その間皆さんおうちトレーニングに励んでください♪

                                          担当:篠原

 

体幹トレーニングってなぁに??

こんにちは♪

今日は新宮でウォーキング教室をしてきました。とーっても涼しくて、気持ちが良かったです!!

日差しは強くても、空気がひんやりしていると過ごしやすいですね。

 

さて、今日は初の豆知識コーナーです♪

最近、「体幹」や「体幹トレーニング」という言葉をテレビや雑誌でよく目にするようになりましたが、皆さんご存知ですか?

「体幹」とは、図の斜線部のように、体の頭・手・足を除いた胴体の部分のことです。(クリックすると全画像が見れます)

胴体といっても、筋肉だけを指すのではありません。

そこにある骨、内臓なども含みます。

 

でも、なぜその「体幹」を鍛えないといけないの?????と不思議に思う方もいらっしゃると思います。

スタイルが良くなるから!!それも理由の1つですが・・・

体幹部分にはどんな内臓がありますか?

心臓、肝臓、腎臓、すい臓、胃、大腸、小腸・・・・・・・・・なんだかよく聞く名前が挙がってきますよね。体幹部分には、人間の生命活動を維持する上で重要な役割を担っている臓器が集約されているんです。

これらの臓器は筋肉によって支えられてそれぞれの機能を果たしていますが、その筋肉が緩んだり、そこに脂肪が過剰についたりしてしまうとどうなるでしょうか・・・( ̄◆ ̄:)!!

体に良くない、だけではなく、ひどい場合は内臓が正常に働かなくなったりで、生活習慣病になってしまうかもしれませんよね。

※フリーイラストより引用

 

そこで、「体幹トレーニング」です!!

どんなトレーニングがあるかは、長くなるので次回の豆知識にとっておきますが・・・

その効果は、

1、内臓機能の活性化で見た目変化(若返る)!!

2、基礎代謝が大幅UP = 食べても太りにくい体に!!

3、体軸が安定し、姿勢が良くなる!!

4、関節の可動域が広くなる!!

5、ぽっこり下腹が引っ込む!!

自律神経のバランスが整う!!

などなど。どうですか?体幹トレーニング、してみたくなりましたか??

お家でも簡単にできるものもありますので、次回の豆知識をお楽しみに♪

          

                                          担当:篠原

 

スポ少秋季大会 ミニバスケットボール

こんにちは!!

今日はスポ少秋季大会のミニバスの様子をご紹介します。

外は涼しかったですが、体育館の中はまだ蒸し暑く、選手たちはたくさんの汗を流して試合をしていました。

結果は・・・

優勝 : SKC(A)

準優勝 : 関川

3位 : SKC(B)

市外のチームもいた中で、なんと四国中央市のチームが1・2・3位総なめです!!

おめでとうございました(^_^)v

 

それでは試合の写真を数枚ご紹介・・・・・・・・・。

 

フリースローの様子。

日ごろの練習の成果が出て、スポスポ入っていました!!

さすがです!!

 

 

 

 

 シュートの後は・・・

 リバウンド!!

 みんな必死にボールを追いかけています。

 

 

 

 リバウンド2!!

 

 

 

 

 

 強いディフェンス!!

 それに負けじと必死でボールを守ります!!

 

 

 

 

 ディフェンスのときの「ハンズアップ(手)」が決まってます(^□^)b

 

 

 

 

 ディフェンスをすり抜けシュート!!

 すごいテクニックでした♪

 

 

 

 

 こちらはSKCのみなさん。

 優勝&3位おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

※すべての写真は、クリックすると写真全体が見えます。

 

時間いっぱいまで、ラインぎりぎりまで、必死になってボールを追いかける姿に感動しました。

スーパープレーもたくさんありました。

5年後には愛媛国体もあります。今日の会場から、愛媛県代表選手が生まれるかもしれませんね!!

もっともっと努力して、心も体も強ーい選手に成長していってください!!

そして、これからもバスケットを楽しんでくださいね♪

応援しています。

                                   担当:篠原